● ● ● ● ● ● ● ●
陶房 青
長崎・波佐見で作られてる陶房・青の器たちは
和食器ながら洋食器との相性もよいモダンな絵と手に馴染む
使いやすく飽きのこないデザインです。
手にした時の持手の感触や口当たりなど、細部にわたって使う側としても考えて
モノ作りをされてるのがよくわかります。
是非手にとってみてくださいね
● ● ● ● ● ● ● ●
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() | ![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() | ![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 商品名:新仙茶 S/L ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和モダンなデザインで、マルチに活躍する人気のカップ・新仙茶。 この新仙茶というフリーカップは、 煎茶や珈琲はもちろん、スープカップや小鉢としても使えるので、 使う頻度が高く、ほぼ毎日というくらい愛用してます。 それにスタッキングして収納できるので、 さっと出して、さっとしまえる手軽さも魅力 |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 商品名:くらわんか腕 ![]() 小紋柄を復活した、くらわんか腕 |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 商品名:八角カップ ![]() ![]() ![]() 手に取ってみると、八角形の角がちょうど手に馴染んで持ちやすい形です。 薄くて口当たりも優しく、毎日ちょっとだけ飲む甘酒やお薬の時に 程よいサイズ感です |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 商品名:富士山盃 日本一の山といったら、富士山! おめでたい贈り物に、、 |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● 代表的な絵柄を紹介します ● ● ● ● ● ● ● ● 柄;野ばら ![]() 素朴で可憐な野ばらの花びらと枝が、器いっぱいに。 ブルーグレーの色のシックな色合いです |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● 柄;シダ紋 ![]() ![]() インパクトある、美しいブルー濃淡のシダの葉を 大胆に、自由に描かれてて、一目ぼれした絵柄です |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 柄;つた絵 ![]() ![]() 美しい藍色の、のびのびとした植物たちが内へ外へと動きある様子を描かれてます |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 柄;木の実 ![]() ![]() たくさんの赤い実が人気の柄(青い実も有り) |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 柄;枝小鳥 ![]() 小枝にちょこんととまったカラフルな小鳥が、人気の柄 |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 柄;つぐみ鳥 ![]() ![]() 赤い実をついばんだり、飛んでたり |
|||
● ● ● ● ● ● ● ● ● 柄;フルーツ ![]() |
|||